ワークフローについて
ワークフローってどんな機能?
「ワークフロー」は、身上申請業務をスムーズに運用するための機能です。
カスタマイズ自在のフォーム・承認フローで幅広い申請業務に柔軟に対応。
スマホでの承認・回覧やデータベースへの自動反映も可能です。
予習動画(約4分)で利用シーン・設定の流れを確認
※本動画に音声はありません(BGMのみ)※
※動画内のカオナビ画面や機能は公開時点のものです。実際と異なる場合があります。※
主な画面イメージ
ワークフロートップ画面
新規の申請、申請の確認、管理メニューが利用できます。
詳細な画面の見方は画面の見方をご覧ください。
新規申請画面
申請フォームを選択し、自身の申請を上げることができます。
申請の確認画面
自身で上げた申請や、承認・回覧する申請を確認できます。
管理メニュー
全てのユーザーの申請を確認できます。また、申請フォームの作成・編集・削除ができます。
活用のメリット
1.申請業務の効率化
申請~承認~回覧~情報更新 の一連の流れをカオナビで完結。
煩雑になりがちな申請・承認業務を効率的に運用可能です。
2.従業員のカオナビ利用促進
日々発生する申請業務をきっかけにログインすることで、カオナビを利用する習慣が生まれ、社内各所での人材データ活用を後押しします。
カオナビ他機能との使い分け
申請業務に特化した機能として以下を両立できるのが、他機能と比較したワークフローの特徴です。
・従業員が「必要なタイミングでいつでも」申請できる
・本人以外の承認を経た正確な情報が収集できる