- タイプマップを開く
- タイプマップの見方
- タイプマップの便利な機能
タイプマップを開く
トップページから開く
コネクトキューブトップページ左下の『タイプマップ』をクリックするとタイプマップ画面が開きます。
受験結果一覧画面から開く
受験結果一覧画面上部の『操作を選択する▼』プルダウンから『タイプマップ』を選択するとタイプマップ画面が開きます。
タイプマップの見方
①タイプ
診断結果を4つの属性に分けたもの。『○○タイプとは』をクリックするとそのタイプの説明が表示される。
タイプマップの四隅に各タイプごとに配置されています。
②メンバー表示エリア
各タイプのメンバーが表示されます。タイプをさらに4つに区切ったエリアに分かれて表示されます。
カーソルを合わせると『すべて見る』ボタンが表示されます。
③所属絞り込み
タイプマップ内のメンバーを所属で絞り込みます。
④ソート
タイプマップ内のメンバーを指定した条件で並べ替えます。
タイプマップの便利な機能
所属絞り込み
『所属絞り込み』ボタンをクリックすると、タイプマップに表示されるメンバーを所属で絞り込めます。
並べ替え
画面右上の『ソート』のプルダウンを切り替えることで、タイプマップ内のメンバーを並べ替えできます。
タイプの説明を見る
各タイプ名の右(画面四隅)にある『○○タイプとは』ボタンをクリックすると、そのタイプの説明が表示されます。
タブを切り替えることで別のタイプの説明も見ることができます。