- ロック管理とは
- ロック管理を開く
- ロック管理の画面の見方
ロック管理とは
ロック管理とは、ロックをかけているユーザーが誰かがわかる機能です。
通常メンバー情報を編集し始めるとロックがかかり、保存またはキャンセルを行うとロックは解除されますが、
保存もキャンセルもせずに終了した場合ロック状態が続き、再度編集ができなくなります。
そのような場合は、ロック管理からロックを解除することができます。
ロック管理を開く
カオナビトップ画面からグローバルナビゲーションの『SET UP』をクリックします。
『管理者機能トップ』が表示されるので、『ロック管理』をクリックします。
ロック管理の画面の見方
ロック管理の最初に表示される画面です。
①社員番号
基本情報/シートがロックされているメンバーの社員番号が表示されます。
②氏名
基本情報/シートがロックされているメンバーの氏名が表示されます。
③シート名
ロックされているシート名が表示されます。
基本情報の場合は『基本情報』と表示されます。
④作業内容
ロックされた原因の作業が表示されます。
⑤作業ユーザー
ロックをかけたユーザーIDが表示されます。
⑥ロック開始時刻
ロックがかかった日時が表示されます。
⑦経過時間
ロックがかかってから現在までの時間を表示します。
⑧操作
『解除』をクリックすると、ロック状態が解除されます。