セレクトビュー画面の見方
① ビュー名
表示しているビュー名。ビュー設定画面で変更できます。
② 項目表示エリア
ビュー設定画面で選択した項目を表示します。
③ ソート
プルダウンから選択した項目で、項目表示エリアのメンバーを並べ替えます。
④ ビュー設定ボタン
クリックするとビュー設定画面が開きます。
⑤ 絞込みボタン
クリックするとビュー表示エリアンのメンバーを絞り込む項目を選択できます。
セレクトビューの便利な機能
メンバーの並び替え
画面右上の『ソート』プルダウンから並べ替えたい項目を選択できます。
昇順降順はプルダウン右側のラジオボタンにチェックを入れて変更してください。
ビューの見出しになっている項目名をクリックしても並べ替えができます。
メンバーの絞り込み
『メンバーを絞り込む』ボタンからビューに表示するメンバーを絞り込むことができます。
絞り込みの項目は管理者機能>カスタム設定>絞込みから設定してください。
ビューの出力
『CSVダウンロード』ボタンから表示中のビューをCSV出力することができます。
文字コードを選択し、『ダウンロード』ボタンをクリックします。
画面に表示しているビューが出力されます。
CSV出力時に基本情報の項目を含めたい時は
CSVダウンロード時に『すべての基本情報を含める』にチェックを入れることで、セレクトビューで設定している項目以外にも、基本情報を合わせてCSV出力することができます。一般ユーザーが出力する場合は、実行ユーザーに閲覧権限のある基本情報のみが出力対象となります。