2024年6月のアップデート情報をお届けします。
6月は合計12件のリリースがありました。
カオナビトップ : 1件
プロファイルブック : 1件
セレクトビュー : 1件
ラーニングライブラリ : 2件
アビリティマネージャー : 1件
ボイスノート : 1件
システム連携 : 1件
管理者機能 : 1件
公開API : 1件
その他 : 2件
カオナビで表示できるお知らせの公開範囲を設定できるようになりました。
ロール単位で設定できるようになりましたので、より内容や対象を絞ってお知らせを公開できます。
詳細はこちら
複数レコードのシートの項目で折れ線グラフを表示できるようになりました。
時間外労働時間や有給休暇の消化日数など、数字を並べて可視化したい場面でぜひご活用ください。
詳細はこちら
今までプロファイルブックやマイボードなどでは個人同士の比較はできていましたが、多人数での比較はなかなかできませんでした。
セレクトビューでは、ラインビューで複数人の情報が1つの画面で表示されるので、顔写真を並べて比較・検討が行えます。
基本情報、シート情報に関わらず、同じ画面に表示したい項目を並べて表示できます。
表示項目の設定は、表示したい項目があるシートを選択し、対象項目にチェックを入れるだけ。
比較対象のメンバーを表示項目で並べ替えたり、任意の条件で絞り込むこともできます。
詳細はこちら
講座の一覧画面にてアップロード可能な動画の本数が表示されるようになりました。
講座全体での動画数の把握や整理にお役立てください。
詳細はこちら
これまで、教材として設定できるファイルの形式はPDF、動画(mp4)、設定できるリンクはyoutubeのみでしたが、他の形式のファイルやリンクも設定できるようになりました。
講座内の情報掲載にお役立てください。
詳細はこちら
コピー対象に対象者・評価者を含めるかどうかも選択できます。
同じ内容のイベントを他でも使用する際などにご活用ください。
詳細はこちら
いずれも、お客様のお声を受けて新たに追加したテンプレートですので、情報収集の際にぜひご活用ください!
また、テンプレートの画像をリニューアルしました。
詳細はこちら
オフィスステーション連携で、連携できる項目が増えました。
一元管理できる労務情報がさらに増えたので、タレントマネジメントに向けた情報活用にぜひご利用ください。
詳細はこちら
あらかじめ設定した条件に合致するユーザーのロールを一括で変更できる「ロールの一括変更設定」をより使いやすく改善しました。
変更実行画面でロールを変更する対象メンバーを事前に確認できますが、「現在の所属」列でメンバーの現在の所属を確認できるようになり、ロールを変更しても問題ないかより確認がしやすくなりました。
また、メンバー名のリンクをクリックし、メンバーの詳細情報を確認することもできるようになりました。
条件式の表記を、すっきりとよりわかりやすく変更しました。
詳細はこちら
公開APIv2 の機能として『kaonavi Webhook』のβ版をご提供しておりますが、新たに基本情報の予約設定をトリガーとしてWebhookを送信できるようになりました。
詳細はこちら
上場企業の人的資本に関連する情報を収集し、一覧化した「人的資本データnavi β版」に新たなデータを追加しました。
※このたび、2023年3月末決算の上場企業のうち、2023年7月31日までに開示した有価証券方報告書の内容に追加して、2023年4月期〜9月期決算の上場企業のうち、2024年1月31日までに開示した有価証券報告書の内容を元にデータをご覧いただけるようになりました。
詳細はこちら
カオナビのセキュリティ対策の一環として、弊社から送信するメール(kaonavi.jp)の認証強化対応(DMARC)を実施いたしました。
詳細はこちら
6月は合計12件のリリースがありました。
カオナビトップ : 1件
プロファイルブック : 1件
セレクトビュー : 1件
ラーニングライブラリ : 2件
アビリティマネージャー : 1件
ボイスノート : 1件
システム連携 : 1件
管理者機能 : 1件
公開API : 1件
その他 : 2件
カオナビトップ
お知らせの公開範囲を設定できるようになりました
カオナビで表示できるお知らせの公開範囲を設定できるようになりました。
ロール単位で設定できるようになりましたので、より内容や対象を絞ってお知らせを公開できます。
詳細はこちら
プロファイルブック
折れ線グラフを表示できるようになりました
複数レコードのシートの項目で折れ線グラフを表示できるようになりました。
時間外労働時間や有給休暇の消化日数など、数字を並べて可視化したい場面でぜひご活用ください。
詳細はこちら
セレクトビュー(新機能)
任意の項目を並べて表示、比較できる新機能「セレクトビュー」をリリースしました
今までプロファイルブックやマイボードなどでは個人同士の比較はできていましたが、多人数での比較はなかなかできませんでした。
セレクトビューでは、ラインビューで複数人の情報が1つの画面で表示されるので、顔写真を並べて比較・検討が行えます。
①一度に複数の項目を表示することが可能
基本情報、シート情報に関わらず、同じ画面に表示したい項目を並べて表示できます。
②簡単な項目設定
表示項目の設定は、表示したい項目があるシートを選択し、対象項目にチェックを入れるだけ。
③並べ替えや絞込み
比較対象のメンバーを表示項目で並べ替えたり、任意の条件で絞り込むこともできます。
詳細はこちら
ラーニングライブラリ
1.アップロード可能な動画の本数が表示されるようになりました
講座の一覧画面にてアップロード可能な動画の本数が表示されるようになりました。
講座全体での動画数の把握や整理にお役立てください。
詳細はこちら
2.様々な形式のファイルやリンクを参考情報として設定できるようになりました
これまで、教材として設定できるファイルの形式はPDF、動画(mp4)、設定できるリンクはyoutubeのみでしたが、他の形式のファイルやリンクも設定できるようになりました。
講座内の情報掲載にお役立てください。
詳細はこちら
-
ラーニングライブラリはオプション機能となるためご利用にはお申込みが必要です。
※販売パートナー経由で弊社サービスを導入された企業様は、別途販売パートナーのご担当者様へご連絡ください
詳細資料のダウンロードや、担当へのご相談は以下からお問い合わせください。
https://go.kaonavi.jp/user-learninglibrary.html?utm_campaign=supportsite
アビリティマネージャー
イベントをコピーできるようになりました
コピー対象に対象者・評価者を含めるかどうかも選択できます。
同じ内容のイベントを他でも使用する際などにご活用ください。
詳細はこちら
ボイスノート
新しいテンプレートが利用可能となりました
いずれも、お客様のお声を受けて新たに追加したテンプレートですので、情報収集の際にぜひご活用ください!
また、テンプレートの画像をリニューアルしました。
詳細はこちら
システム連携
オフィスステーションと連携できる項目が増えました
オフィスステーション連携で、連携できる項目が増えました。
一元管理できる労務情報がさらに増えたので、タレントマネジメントに向けた情報活用にぜひご利用ください。
詳細はこちら
管理者機能
(ユーザー管理)ユーザーのロール一括変更設定の細かな改善を行いました
あらかじめ設定した条件に合致するユーザーのロールを一括で変更できる「ロールの一括変更設定」をより使いやすく改善しました。
変更実行画面でメンバーの現在の所属や詳細を確認できる
変更実行画面でロールを変更する対象メンバーを事前に確認できますが、「現在の所属」列でメンバーの現在の所属を確認できるようになり、ロールを変更しても問題ないかより確認がしやすくなりました。
また、メンバー名のリンクをクリックし、メンバーの詳細情報を確認することもできるようになりました。
ロールを変更する条件をよりわかりやすく変更
条件式の表記を、すっきりとよりわかりやすく変更しました。
詳細はこちら
公開API v2
基本情報の予約設定からWebhookを送信できるようになりました
公開APIv2 の機能として『kaonavi Webhook』のβ版をご提供しておりますが、新たに基本情報の予約設定をトリガーとしてWebhookを送信できるようになりました。
詳細はこちら
その他
1.「人的資本データnavi β版」に新たなデータを追加しました
上場企業の人的資本に関連する情報を収集し、一覧化した「人的資本データnavi β版」に新たなデータを追加しました。
※このたび、2023年3月末決算の上場企業のうち、2023年7月31日までに開示した有価証券方報告書の内容に追加して、2023年4月期〜9月期決算の上場企業のうち、2024年1月31日までに開示した有価証券報告書の内容を元にデータをご覧いただけるようになりました。
詳細はこちら
2.カオナビから送信するメールのセキュリティ対応(DMARC)を実施しました
カオナビのセキュリティ対策の一環として、弊社から送信するメール(kaonavi.jp)の認証強化対応(DMARC)を実施いたしました。
詳細はこちら